未来をクリエイトする
私たちの思考は残念ながら、感情の波動がマイナスになればなるほど、記憶としてより強く、より深く刻み込まれます。 そして無防備に自分自身の思考を放置していたら、結局は望んでいないつもりの現実を創り出してしまいます。 感情的反応を流れのままに任せていれば、どんなに過去をヒーリングしたところで、今世の現実化のスピードには追い付きません。 なぜなら、ネガティブな情報になればなるほど人の心に響きやすいので、マスメディアもSNSも、あるいはご近所さんとの立ち話やママ友などのランチでさえ、より多くの人に注目を浴びて記憶に残すために、ネガティブな情報に傾倒する現実があるからです。 こういった無責任で無分別な情報から自らを守る方法として「これでいいのだろうか?」と常に自分自身に問いかける態度は有効です。 「思う」は受動的であり「考える」は能動的です。 「思う」は反応であり「考える」は選択です。 ネガティブな感情の多くは、前世を含めた過去の経験から沸き起こるため、瞬間的に思ったり感じたりすることをコントロールしようとしても無理がありますが、ヒーリングと並行して「考える」ことを習慣づければ、潜在意識の反応を書き直すことも可能になります。 ここでいう「いいのだろうか?」の「いい」は、正しいとか真実だろうかといった判断は必要ありません。 さらに思考の訓練は、リーディングにも必須です。 チャネリングは無にならないとできないんじゃないの?瞑想が大事なんですよね?モンキーマインドが邪魔なんですよね? と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 役立つチャネリングを受けたいなら、どこと繋がっているか、チャネラーが問題を抱えていないか、思考が現実化するということを本当に理解できているか。それらもチェックしてみてください。
0コメント