ニュートラル
ネガティブな思考に気を付けるということは、ポジティブな思考でいればいいかというと、少し違います。
ネガティブなエネルギーを失うということは、それがニュートラルになるということです。しかしネガティブは、ニュートラルの状態に近付くほど主張してきます。
ネガティブを解放する時が近付けば、そのパワーは弱まりますが、反対に主張の声は最も強くなります。
あなたの意識の中で存在を維持しようと、懸命に頑張るからです。
ポジティブな価値観は、最もパワフルな状態にあるときに、最も声が小さくなります。
最もパワフルな存在は、力を誇示しなくて良いからです。
これはあらゆる事象のみならず、人にもいえることですね。
自信と確信は、静かにやって来るものです。
こちらも是非合わせて読んでみてください。「ピンクの像を想像しないでください」
0コメント